ウィークエンドのエイギョーとBBQ大会の参加表明受付開始デス^^
先日の土曜日~
アサイチ、Mコやって参りました^^
Yとデザインフェスタに向かいます~

そんなわけで、おめかししてましたかね^^
境港のお土産、鬼太郎うまい棒と出雲大社のお土産縁結びクッキーを手にポーズ☆
行ってらっしゃい~

そいで、朝のお教室はTちゃん、Hさんの2人でお教室~☆

はい!お約束のカメラ目線~☆

そんなTちゃん、基礎科最終課題のバッグ、ずいぶん前に終わってましたが、ようやく提出です^^
巨匠チェックや如何にっ

そいで、お隣森田シェフ奥様、Tさん豆腐を持ち去りに来つつ、アメリカンキーホルダーもついで買い♪
いつもありがとうございます~

ちょうどその時作業中だった奥様のLVさん。
ショルダーストラップの新規製作^^
長さをご希望の長さでバシッとね♪

程なくして完成でした~☆

そいで、Sさん。
ちょっとお久しぶり♪
相変わらず、筋トレ頑張ってらっしゃるようで、この日も筋トレ帰りに^^
入荷したてのテリックサンダル、ご試着していただいたら、もうフワフワで気に入って頂きましてお持ち帰り~♪
ありがとうございまーす☆
Telicサンダル、ホントに履き心地良いので、是非とも皆さんにも履いてもらいたいですっ
ご来店時には遠慮なくご試着くださいね☆

そんなSさんのご愛用のハーフウォレット(リスシオ・コニャックver.)。
メッチャ良い艶出ております♪
さすがのリスシオさんでございます^^
もうすぐ3年になりますかね??
次はボーネ色が欲しくなっちゃったそうな♪
是非^^

そいで、こないだ母の日でオカーサンへのプレゼントを探しに来てくれた青年^^
今度はご家族で営んでいらっしゃるというお花屋さんのマネートレイを持ち去りに来てくれまして♪

館林市内のリバーアイランドさん^^
その場で打刻させていただきまして納品となりました~
ありがとうございまっす!
またいつでも遊びに来てくださいねー^^

そいで、土曜はデザインフェスタ等イベントが多かったせいもあってか、若干ヒマメでございしたんで、スーパーチャリスタンドをコサエテおりました♪

コテージストックの廃材で^^

いつもお世話になっております大島まんじゅう屋さんにもチャリスタンドあったら、結構チャリ乗り来るんじゃない!?の提案からの製作でした~っ

折りたためて、3台くらい乗っかれば良いというご希望だったんで、蝶番つけて幅も3台入る程度にね。
我ながら、ナカナカカッコ良く出来ました^^
ルート354を通るよりも大島さんとこ通って行ったほうが走行しやすいですからね~
チャリ乗りの方もチャリスタンドがあれば、おっ ってなって、一休みして行ってくれるでしょう^^
チャリ乗りの方、チャリ乗ったら、是非とも大島まんじゅう屋さんに寄ってスタンド使ってチャリ置いて、あーもんやちーどらをその場でやってってくださいまし~♪

でもって、土曜日、YやMちゃんが行っておりましたデザインフェスタの様子が写真で送られてまいりましてね。

まずは木村メガネの木村さん~^^
今回でひとまずデザフェスは卒業~と言っておりましたんで、デザフェスでのこのブースは見納めですかね。
ちょっと寂しいけど、ショーがないっ
でも、今回ナカナカの盛況だったそうで!?やっぱまた出ようかな~って言うかも!?

そいで、セブンスYさんとロードのS君。
ナカナカカックイーレイアウトです☆

そして、M子はまたしてもYさんにベッタリで^^;
Yさんの作品1つ売ってきたーと^^

そしたら、ビックリ、Aさんと遭遇したそうなっ
このヒト、シレーっと一人で行ってました。
さすがですね☆

そして、Yさんも^^

Yさん、Sさん、S君チームも☆
Sさんのがやっぱりインパクトありますね~
でも、今のデザフェスではこれでも地味なほうなのかな??
みんなナカナカ苦戦を強いられていたようですが、何事も経験ということで、良い経験になったことと思います。
また違ったイベントなどにも積極的に出て行ってもらえたら嬉しいですね^^

そいで、なぜか冷やかしに行ったメンバーが打ち上げ的飲み会~、、、
なんだかんだのMコ会が開催されましてっ

M子はウーロン茶^^

デザインフェスタのハナシをしてたら、3年前?4年前?にみんなで出てたデザインんフェスタの様子がっ
Aさんの体系がもうっ
野球選手で言ったら
監督!って感じですね。

今はすっかり現役選手^^
あ、コテージ7分T着てってくれてありがとね♪♪♪
こちらは小さめサイズは残りわずかとなっております☆
ご希望の方は是非ともお早めに~♪

そいで日曜の朝~
日曜の朝はOさんとIさんの二人でお教室☆

Oさんバケツ型バッグ、バッチリンコ完成で出世~☆
いよいよファイナル突入でっす^^

そいで、Iさんんもエコーポーチバッチリンコ完成~

裏面もバスケットで飾りました☆
素晴らしい―♪
で、出世~^^

でもって、ウルフさん。
またまた、たばこケースのオーダーでお立ち寄りくださいました^^
いつもありがとうございますー

そして、K君。
ちょっとお久しぶりですが、コテージTシャツ買いに来ました!って♪
この絵が良いですよねーって☆
そう言ってもらえるとチョー嬉しス^^
ステッカーもありがとうね~
さらについでにペットボトルホルダーも持ち去ってってくれちゃって♪
ありがとうございまっす!!
また近いうちに先輩とご一緒に遊びに来てくださいなー
バイクもカスタム終ったら見せびらかしに来てくださいね♪
お待ちしておりまっす!

そして、Mコ。
散髪帰りにお立ち寄り~
台湾も20日後に迫り、新しい本をゲットしてきたそうで。
旅当日、Mちゃんホントにガラガラケースで来そうな勢いだもんで、それだけは勘弁してもらいたいところでございますっ

でもって、お隣森田シェフ奥様。
ライチとディナーの合間にバッグ取りに来てくれまして♪
サイズもバッチリンコでOKウフフ~
いつもいつもありがとうございまっす!

ほいで、夜のお教室はOさんとHさんの二人で通常のお教室~

そして、若いカッポーさんがキーケースのワークショップでした~☆

と、そこへ洗車帰りの大島まんじゅう屋さんの大島さん^^
スーパーチャリスタンドを観に来てくれて♪

早速設置完了で♪

イー感じですね♪♪
外にも雰囲気ある長椅子が欲しくなっちゃいますね~
そしたら、チャリ乗りが集まっちゃったりなんかして、一躍有名店!?
楽しみですね^^

そして、また頂いてしまいました^^;
いつもいつも頂いてばかりでスミマセンっっっ
ご馳走様でっす!

そんなこんなで、ワークショップ、二人ともあ
まりトークもせず集中して作業っ

真剣です^^

革細工は性格出ますよね~

思ってたよりも革細工の深さを知ったということで、大変満足して行ってくれました♪
個性的なキーケース、バッチリンコ完成でした~
二人は手際も良かったので、正味時間2時間15分くらいの作業時間でございました☆
次回はカードケース作りたいなぁ~と♪
いつでもお待ちしておりまっす^^
ワークショップは随時募集しておりますので、ご興味のある方はいつでも遠慮なくご連絡くださいまし^^
こちらのページから詳細をご覧頂き、ご予約も可能ですんでよろしくどーぞ~

そんなこんななウィークエンドでございました~

寝たり起きたり忙しいマブちゃん。
かわいい箱入り息子でございます~^^

さて、そろそろ毎年恒例のBBQ大会ですが、参加者を募りたいと思います。
ご参加いただける方は参加します!の表明をお願いしますね^^
コテージに来たことない友達を連れてきてくれるのも大歓迎ですので、ドシドシご参加くださいまし♪
よろしくお願い致します~

Leave a comment