この3連休はヒマメじゃなくって良かった良かった♪
無事3連休も終わりました~
3連休、毎度ヒマメなコテージですが、今回はそんなこともなく、毎日結構な数のお客様方にお越しいただいておりました♪
ブログは、ハイ、サボりましたー
ブログ書く時間も革作業に当てないと、色々とアレなもんで、、、
という言い訳デスっ
決して飲み歩いていたわけではございませーん^^

さて、金曜から☆
金曜の朝はHさんマンツーマンで革教室~

革教室しながら、コテージは革ジャンメンテ☆
バッチリンコ完了でーす^^
ビフォー画像なかった^^;

こちらも某有名ブランドさんのバッグ。
持ち手のコバの部分がアレなもんで、うまい事やって下されーとのご依頼で。
プラッチック的なのひっぺ替えして、コテージなりの仕上げを行いました^^

そして、お馴染みフジノンさんととら子さんのよりもい館林聖地巡礼者さんs^^
たまたま一緒になりまして♪
お二人で楽しまれていきました~

とら子さんは久しぶりに南極キーホルダーワークショップ♪
シンプルながら、ご本人的には一番納得いく作品になったそうで^^
いつもいつもありがとでっす!!

そいで、近所のケーキ屋さんでわざわざ手土産買ってきてくれたのは~

大学んときのお友達♪
I君☆
チョー久しぶり^^
ちょっと丸くなった感はありますが、原形は昔のまんまで♪
楽しい時間を過ごさせていただきました~
また大学んときのメンバーでゆっくり遊びましょ☆

でもって、大島まんじゅう屋の大島さん^^
ペンギン饅頭もよりもい公式化されて、この週末は巡礼者さんがこぞって買いに来てくれたようで良かった良かった♪

でもって、マクド君。
近所のジャスコ行くのにしっかりメカシコンデ、その足でコテージへ^^
ジャスコでこのヒト見かけたら要注意☆
なんてね^^

そして、日付変わって土曜日~
アサイチ、N君ファミリーで、メイちゃん☆
どんどん人間らしくなってまいります♪
かわゆいのぅ~

そいで、土曜の朝は革教室満員御礼っ
Iさん、Mさん、Aさん、N君

そして、こっちのテーブルではTちゃん、Nさんで合計6人~
6人でも皆さん結構黙々タイプでしたんで、意外と静か^^
ただ、MさんとTちゃんはオヤビンNさんの動向が気になるようで、Nさんの話題でちょっと盛り上がっておりました♪
しかしまあ、6人だと、ホントに満員なもんで、この日は午前中、聖地巡礼者さん3組ほど南極キーホルダーを作りに来てくださいましたが、13時過ぎに来てくださいーーーってお断りさせてもらっちゃいまして^^;
ご迷惑をおかけいたしましてスミマセヌ~

でもって、ケンちゃん^^
ヘルメットの縁部分の革加工。
ゲリラ豪雨にて、若干やられてしまいましたので、この度、メットに穴開けて、しっかり縫い付けましょう作戦で再持ち込み。
ってなわけで、中身を取り出し作業中~

その間、聖地巡礼者さんの南極キーホルダーワークショップ♪

日向ちゃんの名言シリーズ出ました~^^
バッチリンコ☆良く出来ました~

で、でケンちゃんは無事中身取れました~^^

ケンちゃんバイク☆
そのうちタンクが変わって、モロモロ変わると思われます^^

そして、穴あけ加工♪

そして、また巡礼者さん♪

曲名ですね^^

こちらは南極までの距離だったり。

入れ代わり立ち代わりでよりもい聖地巡礼者さん♪

ゆづき推しなんですね^^

こちらは日向推しで名言の一部抜粋^^
お二人ともよく出来ました~
皆さん大体、大島さんトコでペンギン饅頭ゲットしてからコテージに来てくれて、南極キーホルダー作りつつ、友情キーホルダーも持ってってくれつつ、そのあと瞬ピーに行く感じでございまして、仲良し3店舗のハシゴしてくれて嬉しい限りでございます♪
また遊びにいらしてくださいまし~

そして、オシゴト帰りかな?
急いで革ジャン受け取りに来てくださいまして♪いつもいつもありがとうございまっす^^

そしてまた日付変わりまして~
日曜日☆彡
日曜の朝も革教室~
Oさん、Mさん、Aさん、Sタ、

そして、こっちでNさん^^
M君筆頭にOさんも混じってNさんイジリな教室でございました♪
こんどの土曜日はNさんお楽しみらしいですヨ☆
ちなみにコテージも今度の土曜日はライブ参戦につき早じまいとなりますので、ご了承下さいまし。

そして、何度かコテージ前を通って気になってたというドゥカティ乗りさん♪
ドゥカティでは珍しめな車種と色☆
重心も高めで、なかなか乗りこなすのが大変そうながら面白そうなバイクでございます^^
メキシカンラグやら気に入って頂き、持ち去り事件でありがとでした~

教室は、M君が久々出世^^

良く出来ました~
でも、またこの後脱線しますってー

でもって、変顔になっちゃったK君と久々なK君^^
仲良し医療班チーム☆
変顔になっちゃったK君のリングサイズ直し依頼品を取りに、近所で勉強会している昼休憩で来てくれて♪
忙しい中、ありがとね!!
しかしまあ、このお二人ももう30になっちゃうんだもんな~
またゆっくり遊びに来てねーー

でもって、またまた変顔になっちゃった館林くらしのぴーちゃんさん。
よりもい関連の情報交換だったり近況報告を頂きまして^^
そして、ニット帽も気になってくれて、持ち去り事件♪
いつもありがとでっす!!

そんなピーちゃんさんも参戦するという絵画的イベントの告知☆
下町夜市で活躍している作家さんを中心に活動されてたり^^ ご興味ある方是非♪

ペンギン饅頭が大人気でご機嫌な!?
大島まんじゅう屋さん
意地悪なヒト、最悪っ
とアピールして登場~
いつもイジワルしてアイムソーリーね~^^
キッスマイアース♪

そして、3連休最後の日の夜のお教室はー
M君、Sさんの二人^^

M君、今週もがんばって参りました^^
宿題に課したコインケースのほかにもカードケースとバッグまでこさえて参りました☆
モロモロバッチリンコでしっかり上達してくれて♪
ステッチは大分良くなりましたね☆

でもって、Sさんも^^
色々とお忙しい中、仲間の誕生日プレゼントをこさえておりました。
えらいなぁ~
で、Sさんは頼まれモノのロープ作り、M君はいよいよウォレット製作に取り掛かりました。
どんどん参りましょう☆

で、Kさん^^
軍モノウールビーニー持ち去り事件で♪
いつもいつもありがとでーす☆

さーて、急ぎでやっつけなきゃならなかったサンプル品。

スマホケース~

ボックス型コインケース~

ひとまずサイズ間の確認用にね。

こちらは先日OK頂いた名刺入れ。

全周マチタイプで、ひとまず3色展開。

名刺しゃく枚入ったり♪
まだ、サンプル作らねばならぬ品々あるんですが、この1週間じっくり腰を据えてサンプル作れる時間が取れず、、、
オーダー品も進めなくっちゃならないしーで意外とテンヤワンヤなコテージでしたっ
年末恒例のドタバタ劇、今年も相変わらずなようです^^;
ガンバろー。

Leave a comment