お盆期間中後半戦の模様を~
先週の世間様で言う夏休み期間真っただ中の金曜日のことからですねっ

金曜朝はN君~

とYさん。

N君は最近メンテナンスにもハマってまして、2年前に作ったスマホケースをブラッシングでピッカピカに。

良い色艶になっておりますね♪

メイちゃんに

レオ君^^

夏仕様で 3歳でしゅ~ って^^

レオ君、少し立って歩けたかと思うとすぐ転んじゃう時期でございます。

メイちゃんがヘルプに♪
お姉ちゃんになって参りましたね。

N君家のおこちゃまはカメラがお好き☆
レンズに向かってまいります♪

どんな子になるんだろうねぇ~
楽しみですねーーー^^

この日のコテージの完成品。
ロングウォレットUカスタム。

外観はノーマルと変わらない感じです。

ですが、中の仕様がコインケース無しバージョン。
両サイドにカード6枚とフリースペース。
片側には松付札入れが付きます。

いつもお世話になっておりますburikiya-chopperさんからのオーダーでした~


コインケース無しになることによって、通常版より全体の厚みが薄くなるのを避けたいとのことで、本体の革を通常版より少し厚めに設定いたしました。
バランスよく仕上がりました~♪

そしたらアタさん^^

いきなり伊勢行ってきました~ と^^

前日の15時に出て、次の日の夕方には帰って来ているという弾丸ツアー。

さすがにバイクはあっついのでスーパーカーで。
ずっと行きたかったところへ行けてご機嫌でした^^
良かったよかった。
帰って奥様孝行してくださいましっ
viva弾丸ツアー♪
コテージも弾丸ツアーしたいぞー

ほいでもって、もうイッチョコテージ完成品~
オーダーのラウンドファスナーウォレット。

Dカンもセット。


今回のこちらのラウンドファスナーウォレットは外側のファスナーとインナーのコインケースファスナーの向きを変えるというオーダーでございまして。

確かに、外を開けたらインナーのファスナーの持ち手がその方向にあるこのタイプの方が使い勝手は良いのかもしれませんね☆

なるほどなぁ~ と思わせていただくオーダーでございました。
実は10数年前にもお財布をオーダーして下さった方からのオーダーでして、郵送にて納品させていただきましたが、大変ご満足いただけたとのご連絡を受け、とても嬉しくなりました。
今回のオーダー時に名乗ってくれずで納品後そんな話をしてくださったので、嬉しさ倍増^^
ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします~

ほいで、土曜の朝。
Sさん、

Iさん、Aさんの3人で革教室~

そして、burikiya-chopperさんことKさん納品♪
とっても喜んでいただけましてうれしい限りです^^
どうぞガシガシとご愛用くださいませ☆

でもって、欠品しておりました6ペンスコインコンチョも到着~

インディアン5セントコインコンチョもね。

そして、この日のコテージ完成品は~
Gショック用のウォッチストラップ。

Gショックのストラップ構造って面白い仕組みなんですね。
幅が広いかと思いきや、留め具は通常の良くある16-17mmになってるんですね。

1枚革仕立てがお好みということで、しっかりしたイタリアンレザーミラージュをチョイス。


白糸が少しのアクセントに♪


バックルも良い感じのが見つかりましたので良かったよかった♪

夜な夜な完成だったのですが、仲良しK君からのオーダーでしたのでメッセージでご連絡。
すると明日行きまーすって♪
納品は次の日に^^

で、次の日はN君

Sさん、M君の3人で革教室~

M君入れ替わったマイカーのスマートキーケース、完成です^^

立体加工、良くできました^^

Sさんはキーケース。

一度は金具の向きを逆にしてしまいましたが、やり直してバッチリンコ☆

そして、思い付きで?金具もあったしバレッタ作成。


そしてK君到着~
オーダー時にシルバーアポロコンチョを付けたいと言っていたので、現物を観ながらカスタム。

ちょっと高級なGshockにバッチリ☆
非常に格好良くなりました♪

サイズもバッチリで気に入っていただけて良かったよかった♪

いつもいつもありがとうございます~

K君もさすがに暑すぎてバイクに乗れんっ
ってんで、車で登場~

それでも超早朝にバイク乗ったり車洗ったり楽しまれているようで何よりです^^
もう少し暑さが和らいだらまた是非バイクで来てくださいね~

そして、入れ替わりでよりもい巡礼者。
高校1年生ですってっつ

二人仲良く南極キーホルダーを作ってってくれました~
また旅に出て来てくださいね^^
ありがとでした~

で、夜はYさんマンツーマン。
トートバッグのパターンが何種類か完成してきました^^

そして、この日は喜多方にビュイーンと行ってきたアタサン。
一人充実の夏休み!?^^

そして、この日のコテージの完成品は~
ロングウォレットSのカスタムオーダーとロングウォレットSU

見開き仕様は同じですが、

札入れに仕切りを設けました。

ロングウォレットSUは通常モデル♪

どちらもおまちどうさまでした~
お盆中の営業後半戦、駆け足でのご紹介となりましたが、例年とはちょっと違うお盆期間。
ヒマメなのはいつも通りですが、それでも遠方からのお客様がほぼ来ないというのは寂しいもんですねっ^^;
早くコロナが落ち着いてくれることを願うばかりでございます。。

Leave a comment