革教室に活気あり!?オーダーも順調♪シューケアのことも。
先日の日曜日~

Yさんとー

Iさん、Hさん、Aさん、M君の5人っ
最近、週末の教室の空き状況が掴めません^^;
1人だったりの時があると思えば、急に5人になっちゃうときとかもっ
基本的には4人で満員とさせていただいておりますが、基礎科を卒業した方が居る場合や、慣れた方が多めな時には5人での開催となることもございますのでご了承くださいませ。

午前中に到着はいつものコテージ定番レザーが到着~
お財布類、定番商品の店頭在庫及びバックオーダーもたまっちゃってるので、ガシガシ作りこまないとです!

午後はTさん^^
イルカソラーレラインのハーフウォレットーミラージュver.ー持ち去り事件でございました☆
すでにコテージのウォレット類やボディバッグ等色々ご愛用頂いておりますが、先日インスタでこれを見てほれ込んでくださいまして♪
ありがとうございあす^^
イルカソラーレ ラインにつきましては、基本的に店頭販売のみとさせていただいております。
是非ともコテージ及び、取扱店様(上野:アルバカーキ様、大宮:AHAVA様)に足をお運びいただければ幸いです。※気になる商品がある場合は、先に在庫の確認をしていただければと思います。

Tさんのキーケース☆
ちょっと金具がひん曲がっちゃったので、金具チェンジ対応させていただきます☆

入れ替わりで素敵ファミリー☆
旧店舗でお財布をお買い上げいただき、今の店舗には何気にお初だそうで^^
今回はボディバッグをバックオーダーしてってくれまして。
店頭在庫もないし取扱店からのご注文もあるしっ ということで、ナルハヤで仕上げますっ

ってことは、こちらは6年以上選手でございますね☆
ワンちゃんにかまれちゃった跡が痛々しいですが、それも歴史♪
ご購入後、一切ノーメンテナンスっ
そう、それでもこんな良い味出てます^^
軽くブラッシングとオイルアップさせていただきました~

お次はカワイイスポーツスター☆

先日、友人のバイトしているガソリンスタンドの閉店間際にショベルで給油した彼女でございます^^
その際、ナカナカエンジンかからなくって友人も困り果ててコテージに連絡してきましてね。
このスポーツスターのほかに、つい1か月前にショベルを増車したそうで、この1か月は自分とバイクの慣らしで夜な夜な練習のため足立から館林にグルット練習ツーリングしてるんだそうな。

誰かのサインと、猫^^

次はショベルで来てね^^

ご安全に~^^
前日から始めたコードバンチャッカーのお手入れ。
ザっと完了したので流れを紹介。

↑ビフォー

↑汚れをしっかり落とします。

ブラシや布、場合によっては棒などで磨き下地を整えます。

↑それだけでもこんな感じで輝きます♪

↑軽くクリームを塗って磨きます。

↑まあまあの光具合。

↑でも、なんだか納得いかない微妙な上がり具合だったので、再度汚れ落としでリセット。

↑また白っ茶けちゃいましたんで、最初から。

↑落ち着いてまたクリーム付けて磨きます。

↑今度は良い感じ~

少し時間をおいて、というか、お客様がご来店で手を放しちゃったので、もう一度薄くクリームを塗り重ねて磨き上げまして。

トゥルンと仕上がりました♪

アフターとビフォー。

トゥルン♪

キチャないっ
まあ、キチャない方も、ベースはそれなりに作ってあるので、ちょっとやればそれなりにすぐキレイになりますが、今回はM君への宿題の見本として作りまして。
頑張って左右揃えてもらいましょう☆
ちなみに今回のコテージの仕上げはノーワックスです。
今回はワックス掛けてあげようかなーと思ってましたがワックスしてません。
ワックス無くても下地をしっかりすれば、ある程度鏡面仕上げになっちゃいます。

そうこうしているところに、ブーツメンテナンスのご依頼^^
しっかり施術させていただきまーす♪

2月9日は館林の和菓子屋さんで30%OFFセール開催らしいですよ♪

宣伝してー
って持って来てくれたのはー

我らが大島まんじゅう屋さん♪
ボイラーも新しくして、いよいよ本気出す!?
コテージが出ようとしている3月の館林イベントにも一緒に出ようかなーって超前向きに検討してるし♪
是非出ましょ^^
コテージはM君がアルバイトする!って言ってくれてるので、参戦はほぼ決定です♪
明日にでもカーターのYちゃんさんにその旨を伝えようと思います。

そんなM君の新作☆
上品に仕上げましたね♪

革の良さも伝わり良い感じ~

頼んでくれた人が釣り好きをアピりたいらしく、中には遊び心を^^

きっちりでした^^

ガシガシ使ってもらいましょう。

こちらはY君の完成品。

実家のお父様にあげるそうです。
いつもより気合が入っておりました^^
頑張りましたね~

ってなわけで、日曜夜はSタが大洗のマラソンからの参戦で遅刻のため写真に写ってませんが、SタとM君
Y君に、ニューカマーのS君。

Sさんも仕事上がりに♪

久々のSさんワールド全開作☆
いいねいいね♪

こちらもM君らしいヒトシナ完成~

今までのと収納スペースの順番を変えて作りこんだようで。
今回は自分用☆ってことで張り切ってました^^
コテージ革教室、20代の生徒さんがポコッと増えて重なり平均年齢が下がりました^^
なんとなーく同期みたいなククリが出来ると仲良くなったり切磋琢磨したりして良いですよね♪
教室に良い活気が生まれて、先輩たちもより楽しくなると良いですね^^

Leave a comment