春ですねぇ~♪
天気の良い週末でしたね~
みなさん、お出かけ日和、お花見日和、おバイク日和とずいぶん楽しまれたのでは!?
そんな皆さんを横目にコテージはいつもどおりの営業☆

って、ことで土曜から~
土曜の朝はレザークラフト教室~
Mくん、Aさんの二人^^

Aさん、かがりの力が分散してヨレチャイマシタが、札入れの課題バッチリンコ☆
出世~

コテージはベルトの在庫分を1本コサエマシタ。
こちらの一本は剣先は何もしていない状態&穴もあけてませんので、その場で最終仕上げをしますよーのスタイルです^^

剣先は兵庫県のTさんがわざわざイラストを起こしてくださいましたので、こちらを参考にご指示頂ければと思います^^
何も言われなければ、コテージでは今まで大体Aタイプにて製作させて頂いておりました。

そいでもって、久しぶりのカービング、思うように指が動きません^^;
おかげでカッターも刻印も自分の進みたい方向へ進んでくれず、狙い通りの線が表現できない状況が続いておりますが、全体像は出来ましたんで、ひとまずSタのアレコレは一旦これにて終了~
また時間作ってカービングやらないとなぁ。。。と思う今日この頃でございますっ

ほいで、Iさん。
今週も館林に来てくれてまして~♪
限定カラーの「ね」たち。
残る緑もすでにご予約済み!?^^
いつもいつもありがと
ね

こちらの自作刻印で作った南極キーホルダーも♪
ステキング☆

でもって、すっかり綺麗になったウォレットと迎えに来てくれまして♪
大変喜んで頂きました~☆
またテキトーに遊びに来てくださいね^^
今後ともよろしくどうぞ~

さてさて、ようやく完成したオーダーのボストンバッグ☆

ご指定のイタリアンレザーをふんだんに使ったスペシャル品♪

色もサイズも形もご指定の完全オーダーメイド♪

すっかりお待たせしまくりでございました^^;

持ち手や接続部分、口の部分はバッチリンコ手縫い♪

高級仕様なもんで、なんとなく、エ〇メスさんとおんなじ糸を使ってみまして。

インナーもなんとなくご希望だったペイズリー柄のファブリックを。

片っぽには小さめなポッケを。
携帯電話でも入れるのにちょうど良さそうです。

もう片っぽは少し大きめなポッケ。

こちらにコテージロゴをセット^^

うるさすぎないペイズリー柄でシックに決まったと思います^^
お待たせしまくりでしたが、待った甲斐があったと言ってもらえるかなー と思ってたり^^
オーナーさんは現在オシゴトばく進絶好調漢で多忙でございますが、また明るく元気に顔を出してくれることと思います。
Tクミ マネージャーいつでもお待ちしておりまーす^^

そして、Mチョコさんも今週も館林に来てくれてまして♪
Iさんとよりもい布教活動してくれてたそうでありがとでした^^
また来週~!?^^

でもって、饅頭屋さん^^

お赤飯作ったそうで、お裾分け♪
いつもいつもありがとでっす!!

で、夜の革教室は、Hさんマンツーマン。
ここ数か月頑張って作ってた腰からぶら下げるバッグ、ようやく何とか完成しまして、来週末から始まるバイクミーティングに間に合って良かった~と。
次はまたウエストバッグを作るとか。
ナカナカハードル高いモノばかりを作るもんで、こちらもテンヤワンヤ。
ホントは出来るだけ、順序ってもんを踏んでもらえると、お互いに良いんですけどね^^;
ま、コテージレザークラフト教室はそんなわがままも叶えてあげられるよう出来るだけ頑張りますっ

この日の終わりは謎のメール。。

12年前のようです。。
エイティーンとかってこってすかね。

今ではこんなですよ💣

あーね。
ニュースでこの写真が使わせてくださいって頼まれる日もそう遠くないかもしれませんね。
そんな彼、今度の土曜日館林に来るかもしれません。
日曜日にはDキくんNちゃん夫妻とともに確実にコテージに来るそうですがー
仕事の都合付けて、一人で前乗りしなさいと打診しているところでございますがどうなるか分かりません~
ヒゲさんと会いたいという方、土曜の夜なり日曜の昼間なりご都合付けて頂ければと思います。
※土曜はまだ未定ですが。

さて、日付変わって日曜日~
日曜はVOTEだもんで、少し早起き^^
せっかくなんで、朝活♪

あちこちに満開の桜が♪

桜がしみじみ綺麗だなぁ~と感じるお年頃になりました。

日本に生まれてよかった~
な感じでしょうか!?^^

ひとまずデッカイバイクでぐるっと回って、今度はチイチャイのに乗り換えて街中を。

館林で一番賑わってる桜並木通り。


数でギネスなメザシ型こいのぼりと桜のコラボレーション~

毎年これ見て思うんですが、どうやってもこいのぼりさんが気持ち良さそうじゃないんですよね^^;
完全に釣られちゃってるっていうか💣

ま、それでもカラフルな灯篭か何かと思って桜に焦点を合わせれば、とてもきれい☆ってことで^^


そいで、その足でVOTE!
地方の政治からでも小さなことから少しずつ良い動きがありますように。

でもって、木村メガネさんの開店時間9時を狙ってお邪魔しまして~
メガネかけてバッグ作ったりしてるとメガネが少し落ちてきちゃうんで、軽く調整してもらいました♪
バッチリンコー☆
いつもありがとでっす!!
皆様、眼鏡のことなら木村メガネさんですよー♪

そいで、お店に帰ってきてコテージも営業スタート☆
日曜の朝もレザークラフト教室~
この日はOさん、N君、Yさん、M君の4人満員御礼~

そんで、29日にYさんが出店参加するイベント☆
館林のつづじが岡公園内です^^
よりもいの聖地、東屋の近くだと思われますので、お時間ございます方は是非♪

でもって、N君が奥様Tちゃんにこさえてきましたスマホケース。
カガリの最後の始末を復習&カービングのアレコレ添削アドバイス~
自力でここまでくれば、あと少しちょっとした気遣いと気付きでグンと良くなっちゃうんですよね。

Oセンセーからもしっかり教えてもらいました♪
これで、間違いなくパワーアップだね^^
温かいうちにもう一回頑張ってほしいところです☆

でもって、瞬ピーシュン君^^
よりもいアレコレのターミナルになってるんで、お渡ししないといけないブツをお渡ししましてね。
お休みのところご苦労様でっす☆

で、今週のメーイちゃーーーーん^^
しっかりポージング&挨拶の会釈、そして、バイバイをしてくれるようになりまして♪
かわゆいのぅ~

で、M君もシステムバインダー課題ばっちりんこ完成~
で、出世~
次回からはまた脱線してゴルフグッズを作りこむそうですー

でもって、お教室終り際にIさん。
コードバンウォレット、約1年経過☆
さすがの色艶♪
素晴らしい^^

ボディバッグも良い感じ~

おねーさんからのご紹介からのアレコレでなんだかんだで、もう3~4年?御贔屓にしていただいておりまして♪
親戚ぐるみで色々とご愛用頂いておりまして嬉しい限りでございます^^
今後ともどうぞよろしくお願いいたします☆

そして、お昼は先日ぽれぽれさんからいただいた桜色の手打ちうどん^^
つけ にて頂きました☆
大変おいしゅうございまして、ありがとうございました!!

そしたら、S君ケンちゃんコンビがやってきました。
S君はスリークリークスさんにキャブ交換の依頼をしに行くと聞いておりましたが、ケンちゃんも一緒に行ったそうでっ
S君バイク、預けてきちゃうことになったんで、ケンちゃん居て良かったね!ってことで。
ケンちゃんとS君2ケツで帰ってきたんですね。

で、またS君家に寄って、S君はスクーターに乗ってコテージへ。
そしたら、I君も先日ゲットしたというハンターカブで^^
オミヤもありがとでっす!!
暫しみんなでバイク談議^^

S君のボディバッグも良い感じ~

ケンちゃんのこのバイクのこの感じ、観るのは最後になるようです。
ヘンゲが楽しみですね♪

みんなバイクで楽しそう♪
春ですねぇ。

さてさて、よりもい巡礼者さんも今日は1人と少なめでして、あっという間に夜のレザークラフト教室~

Sさんが2本目(奥様分)の鉄砲入れを仕上げました。

そして、お教室はSさんとHさん。

Sさん奥様、今日も黙々と編み物を♪
集中力がすごい^^

Sさんも負けずと頼まれモノのキーホルダー。
Sさんワールド全開です^^

バッチリンコかわいく出来ました~
そんな感じで、この週末、天気も良く、コテージも少しばかり朝活したりで楽しい週末となりましたー

Leave a comment